1. >
  2. >
  3. 水族館を楽しむコツ

水族館を楽しむコツ

ショータイムを事前に確認しよう

せっかく訪れた水族館をめいっぱい楽しむためにも、まずショータイムやふれあいタイムを事前に確認しておきましょう。
水族館でワクワクするイベントといえば、イルカショーなどのエンターテイメントやイルカやアシカと握手できたりするふれあいタイム、ペンギンのお散歩タイムなどです。
このようなふれあいタイムやショーがあることは知っていても、実際には1日何回何時スタートでやっているのか、そもそも毎日やっているものなのか、入館料以外にプラスで料金はかかるのかなどを知っていないと十分に楽しむことができません。

それを一番に楽しみにして水族館に訪れたのに、予約が必要だったとなると、がっかりします。
季節によって1日何回行うか、スタート時間なども異なることがあるので、オフィシャルサイトなどで事前に必ずチェックしておきましょう。
そもそもふれあいやショーなどを実施していない水族館ももちろんあるので、訪れる水族館にどんなイベントがあるのかは事前に確認しておきましょう。

イベント開催時に行くのがおすすめ

水族館は、季節によって様々なイベントや企画展示が実施されているところが多くあります。
夏のドルフィンスプラッシュ、お正月の水槽、バレンタイン水槽など、季節ごとの大きなイベントが豊富にあります。
クリスマスにサンタが水槽の中を泳ぐイベントや、クリスマスツリーがライトアップされているところもあるでしょう。

特にカップルで訪れる場合、ロマンチックな様々な素敵なイベントが実施されているところだとデートにはぴったりでしょう。
特定のテーマに沿って水槽を演出するといった様々な企画は多くの場合、期間限定です。
どんなイベント企画展示があるか、事前にホームページや公式のSNSなどで確認しておくと良いでしょう。

解説をよく読もう

水族館に訪れて魚や展示物は見ていても、実際に解説を読んだことがないという人は意外と多いようです。
水族館のパネルには、その生き物や魚の豆知識や面白情報などが書いてあることも多いので、ただ水槽を見て回るのではなく足を止めて実際に読んでみましょう。

一見退屈そうに見えるパネルにも、意外と面白いことが書いてあるかもしれません。
その生き物の習性、仲間などの豆知識知った上で、水槽の中にいる海の生き物を見るとより興味深い観察ができます。

さらに、水族館にいるクジラセイウチトドアシカアザラシいるかといった海の生き物には、名前や愛称が付けられていることがほとんどです。
パネルに目を留めると、そのような名前や愛称を見つけることができます。
オフィシャルサイトで確認できる場合もありますし、現地でスタッフに聞いてみることも可能です。
名前を思い浮かべながら生き物を見るだけで、親近感がグッと増します。